top of page

軽貨物 株式会社MIKIYA
軽貨物運送サービス
サービス内容
ミキヤグループのサービス内容ページです。
これらすべて、配送業務の見直しで
解決できるとしたら!?
「費用対効果」でご検討ください

業務効率を改善したい
配送業務を自社運用で抱える企業において、本来のコア業務に加えて配送を兼務されている方が
多く見受けられます。
この場合、突発的な配送業務の増加や納品トラブルへの対応などで、担当しているコア業務の遂行を圧迫してしまいます。
専任の配送担当者を配置する場合においても、採用や教育、労務管理や欠勤・退社時のフォローなど、 配送業務だけではなく人材にまつわる業務も同様に発生します。
また、車両においても日常メンテナンスや車検などの管理業務が必要となり、これらの業務は、専任の担当者がいる場合は少なく、既存の従業員が兼務されており、 コア業務へのシワ寄せや全体的な業務効率の低下、残業時間の増加を招いている場合があります。


これらの問題は、配送業務をアウトソーシングすることで
コア業務へ専念し、車両管理や教育への付帯業務を自社から切り離す事が可能です。MIKIYAでは、常時専任ドライバーが担当する事で自社運用と同等の配送を実現できます。

人員を補填したい
配送業務の部分的なアウトソーシングも可能なので、配送担当スタッフの欠員補充や急な増員を目的としてご利用頂く事も可能です。





自社スタッフの募集を行う場合、求人広告の利用が一般的ですが、広告原稿や写真の準備作業、
同時に掲載された他社求人広告の存在など、手間や費用が発生しても確実に人材が確保できるとは限りません。
また、採用した人材が期待する業務レベルに達しない事や、その人材の再配置の調整を迫られる事も考えられます。
アウトソーシングが可能な配送業務であれば、担当する人材の確保はもとより配送に必要な車両を準備すること無く自社の配送業務を円滑に進める事が可能です。


定期便
冷凍便
16,000円~
18,000円~
※どちらも税別です。
料金表
bottom of page